運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
327件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-05-13 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

その前に導火線はありました。既に、湾岸戦争の後、冷戦終結期ですけれども、サダム・フセインイラク政府との関係湾岸戦争が終結した後でも国内政治の争点となります。  私はこの湾岸戦争において越境攻撃を控えたことは正当だったと考えていますけれども、それはもう今は改めて説明するまでもない状況になってしまったと思いますが、攻撃すべきであった、フセイン政権を倒すべきであったという議論が出てくるんですね。

藤原帰一

2014-05-20 第186回国会 衆議院 本会議 第25号

与党からは時期尚早とかわされたものの、当修正案導火線となり、終盤の審議では、市場の活性化策規制組織あり方等、今後に希望を持てる方針も政府側より示されました。少なくとも、政治側での理解は浸透しつつあります。  改革は、どの段階でも骨抜きにできる。これは、さまざまな圧力を背に制度設計に苦労される有識者の一人が我々に残した警告であります。  

小池政就

2012-11-07 第181回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

だから、そういう意味で、その導火線にこの会議が役立てば非常におもしろいのではないかと私は思っております。  次に、GNIを増加させるために必要な海外の直接投資のことについて申し上げたいと思います。  ことしの四月一日に政策金融公庫から独立しまして機動性を向上させましたJBICへの産業界期待は非常に高いものがあります。

竹本直一

2011-10-27 第179回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

私、何回も何回も北海道に入ってこの実態について調査してまいりましたが、例えば勤務時間中の具体的なファクス、日時も入ったようなファクス国会で取り上げさせていただいて、それを導火線になって様々な問題、日の丸・君が代闘争の過激なものとか、あるいは校長を追い詰めるような非常にひどいものとか出てきたわけですが、この内部資料もすごいことですよ、本当に。  

義家弘介

2008-11-13 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

私自身は、今、諸物価が上がり、また所得が下がっている現状の中では景気の導火線になるのではないかと、こう信じております。さはさりながら、各党でいろいろな御主張があるというのも事実であります。私は、小沢党首は是非、この参議院においては民主党は第一党なんですから、四の五の言わないできちんと党首討論をすべきであると思っております。もう絶対にそうじゃないと。国民見ているんですよ。

松あきら

2007-02-05 第166回国会 参議院 予算委員会 第2号

導火線に火が付いた、いつ起きてもおかしくはないというふうに警告をしております。  そこで、日本でありますが、依然として日本対策公衆衛生レベルで、厚生労働省対策の中心であります。欧米はどうなっているか。アメリカは二年前にブッシュ大統領が既にもう陣頭指揮を執っております。アメリカ、ヨーロッパの各国は、強力なリーダーシップの下で国の危機管理対策安全保障レベルで対応が行われています。

澤雄二

2006-11-27 第165回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

そういった中で、やはり民間資本が入っていく導火線のような役目を果たすODAというのも重要ではないかなと、そういうふうに私は思っているところであります。  そういった意味で、経済界との、国の、連携して、そういった日本の国益と申しますか、経済発展に資する形でのODAというのは一つの大きな材料ではないかなと思いますが、その辺についての御感想を聞かせてください、副大臣

山下英利

2006-11-14 第165回国会 参議院 内閣委員会 第4号

この決議一つ出発点というか導火線になって、基本法を作ろうと、こういうことになっていったわけですが、これは一から読み上げることは避けますけど、この決議の中で特に私が強調したいのは、真ん中辺りに、WHOが、自殺の問題について、自殺をするその個人の問題だけではなくてむしろ自殺をする個人を取り巻く社会の問題なんだということを提起しているわけですね。

朝日俊弘

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

あるいは「スーパーJチャンネル」の「新・怒りの導火線!」、これもことしの二月二十二日に録画をしている、随意契約で。そして、「みのもんたの朝ズバッ!」の厚労省職員千人余りを処分、これは昨年の十一月九日に録画している等々、こういう有名な番組、百十八番組を外の団体に随意契約で録画している。しかも、トータルで一年間二千二百九十八万円。

長妻昭

2006-05-11 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

この同法案の一部改正案に更なる職業能力開発導火線につながっていければ大変有り難いと思っております。質問と要望を申し上げたいと思います。  そこで、このたび、若者の自立・挑戦のためのアクションプラン、平成十八年度政府予算案が七百六十一億円を示されまして計上されましたが、この改訂のポイントをお示しいただきたいと思います。  

下田敦子

2006-05-11 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

下田敦子君 願うことは、先ほど一番最初に申し上げましたとおり、これが導火線になっていただける法改正であるようにというのが、長くこういう仕事を見詰めてきた者の一人として願っていることでありますから、やはりこの事業を預かる母体になるこの機構の見直しを私は大臣にお願いをしたいんです。  

下田敦子

2006-04-11 第164回国会 参議院 総務委員会 第13号

鳥インフルエンザは世界じゅうに蔓延をしましたから、新型のインフルエンザウイルスが現れるのはもう導火線に火が付いたと言われています。実は、今年の一月までは、この鳥インフルエンザウイルスは鳥の体温四十二度で最も増殖をしていました。それが一月にトルコで感染をしました。そこで死んだ人のウイルスを検出したときには、三十六度で一番増殖するウイルスにもう変異をしています。

澤雄二

2006-03-09 第164回国会 参議院 予算委員会 第8号

ですから、もうこのインフルエンザが人に変わるのは、導火線に火が付いたと言われています。どれぐらい爆弾に近づいたかというと、一月で、トルコで発見されましたウイルスについては、それまで四十二度、鳥の体温で一番増殖していたウイルスが三十六度、人間の体温で一番増殖するウイルス変異をしています。  ナイジェリアでたくさん鳥が死にました。内乱がありますから、サーベイランスがちゃんとできていません。

澤雄二

2005-03-16 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

中川国務大臣 計屋委員指摘のとおり、非常に元気のない、何となくどんよりとした十年の中で、私がおととしの九月に経済産業省に参りましてから、みんなで元気に産業をまた頑張っていけるような何かの一つ導火線というかきっかけをつくろうよと言って、省を挙げて、全国に飛び散って、現場も勉強させていただいてつくったのがこのレポートでございますが、御指摘のように、ちょうどいいお手本、いいお手本といいましょうか、似

中川昭一

2004-05-11 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

それは、もとより、国民年金保険料の未納の問題、未加入の問題であったわけでございますけれども、その直接的な導火線といいますか、それが爆発した直接的な関係は、週刊文春に載った福田長官の、それ以前も払っていないときがあったよという、こういう記事だったというふうに報ぜられているわけでございます。  

辻泰弘

2004-04-28 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第11号

そこで、事故調査委員会等で、この事故原因は何なのかということで、十四名から成る、有識者から成る宇宙開発委員会調査部会というのが開かれ、昨年十一月ですか、そして、この失敗の原因が、ブースターノズルが削れて穴があいて、燃焼ガスが漏れてブースターを分離する導火線を損傷したと断定して、ノズル形状変更などを盛り込んだ報告書がまとめられたわけです。  

大口善徳

2004-04-23 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第8号

○松崎(公)委員 この法案必要性、そして一番大事な補完の国民保護というその根本は、日本の憲法の中にそれだけの緊急事態、有事に対してのあれがないということでありますから、これだけ、今さら私が申し上げるまでもなく、世界の緊迫、そして今までとは違うまさに状況が、イラクをひょっとしたら導火線として、あるいはアフガンもそうでありましたが、そういう状況ですから、私は、総体的にきょうの参考人のお話を聞いていても

松崎公昭

2004-04-14 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第3号

しかし、あれが導火線だったかもしれない。同じようなことは地下鉄サリン事件も言えますね。  あるいは、私は京都ですけれども、鳥インフルエンザが起きました。あれは、別の考えようによっては、あるいは、防衛庁には特にあのときにはお世話になりましたけれども、生物テロを封じ込めると思って対処してほしいということで、災害出動も含めて協力をいただいたということでありました。ああいう場合はどうなのか。  

前原誠司

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

そのためには、どこかが導火線になって火がつけば連鎖的によくなっていくのではないかという私の期待ですけれども、その役割を今こそ、政府なり我々経済産業省が、今国会でいろいろと御審議をいただきたいということで法案を準備させていただいているわけでございまして、その一つが無担保の貸出債権証券化であったり、あるいは在庫資産売り掛け債権証券化であったり、あるいはまた民間のファンドと組んで中小企業向けにいろいろな

中川昭一

2003-04-22 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

同時に、この中で、改正の中で言っておりますように、就業促進手当という新しい一つの項目が出てきていると、こういう面をまとめて、従来よりこれを国民皆さん方と一緒になって取り組んでいくことによって失業の長期化という問題をいわゆる抑え、そしてその間安心して、そしてさらにいわゆる就業に就くという意欲の問題の喚起と、こういう三つの問題がいわゆる呼び起こす導火線になるんだと、こういうふうに、私はまるで副大臣答弁

中島眞人